The Land Of Rising Sun

この道の果てへ道は続く。ポケプラの人です。ガンプラや30MM、キッズプラモ、ポケふたなども。

【トップ記事ガイド】スマホから見る方へ

【トップ記事ガイド】スマホから見る方へ

※本ブログにおける「まとめ」一覧※記事数の多い本ブログ。主にスマホから見る方へ、本ブログ閲覧のちょっとしたTips・各カテゴリ解説を。                                                                                          本ブログについて【移転準備】ようこそ!「The Land Of Rising Sun」へ(2019年記事)を見てね・・・...

... 続きを読む

【アニメポケモンまとめ】サトシ編完結記念 初心者のための「アニポケ」ガイドDX(後編)

【アニメポケモンまとめ】サトシ編完結記念 初心者のための「アニポケ」ガイドDX(後編)

サトシとピカチュウの冒険、ここに完結の時。TVアニメ「ポケットモンスター」シリーズを筆者の独断と偏見で。後編・・・「ベストウイッシュ」から「めざせポケモンマスター」、そして来たるべき未来まで。前編・・・「無印」から「ダイヤモンド・パール」まではこちら。※その前の基本事項「アニポケ論・序」はこちらから※※なお、下記のように2019年~2022年放映の第8世代「ポケットモンスター」は本稿では「新アニポケ」に統一させて...

... 続きを読む

【キッズプラモの興亡be】エアロミニ四駆 ファントムブレード(1998)

【キッズプラモの興亡be】エアロミニ四駆 ファントムブレード(1998)

「キッズプラモの興亡」。今になって謎の在庫が登場。エアロミニ四駆、すなわち第二次ブーム当時からファントムブレード。※「キッズプラモの興亡」まとめはこちら※                                            謎のミニ四駆在庫登場の報を聞いた筆者は川越精文堂へ向かった・・・週刊コロコロで復刻(一部現行)連載中のミニ四駆漫画、三作ともクライマックスが近づいているのだけ...

... 続きを読む

【GBNW:MM】22:エグザビークル(装甲突撃メカVer.)&30MS 作れ!オリジナルシスター(スクラッチ編)

【GBNW:MM】22:エグザビークル(装甲突撃メカVer.)&30MS 作れ!オリジナルシスター(スクラッチ編)

「GBNW:MM」。小型人型エグザビークルの一機、装甲突撃メカと・・・「30MS」からシスターをスクラッチで作る編の二本立てです。※「マクスミッション」まとめはこちら※マクスミッション#22(第168改)「シスターの敵」そもそものきっかけは、30ミニッツシリーズのデザイナーの一人(であたしもガンダム関係など色々尊敬している方)が自身のツイッターで「ふふふ・・・パワラリー=パリトン(5月プレバン、レビューします)...

... 続きを読む

【ポケプラジャーニーSV】ポケプラクイック!!フシギダネ【キットレビュー】

【ポケプラジャーニーSV】ポケプラクイック!!フシギダネ【キットレビュー】

「ポケプラジャーニーSV」、二日連続の更新はクイック!!新作のフシギダネ。カントー御三家の一角がポケプラ初登場です。                            タガネのパルデアレポート 新生アニポケ始動編「全国図鑑No.0001」【全国図鑑No.0001】【タイプ:くさ・どく】背中に植物の種を持っていて少しずつ大きく育つ。カントー地方で最初にもらえるポケモンの一匹。アニメ(初代)「ポケットモンスター」...

... 続きを読む